用語集

テンピュール素材

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テンピュール素材:てんぴゅーるそざい


テンピュール素材とは、1970年にNASA(米国航空宇宙局)のエームズ研究センターで開発。素材開発の目的はロケット打ち上げ時の宇宙飛行士にかかる強烈な加速重力の緩和及び宇宙船内の座席を快適にすること。この技術を一般の寝具にまで広めて商品化されたのがテンピュールマットレス。1991年にデンマークのテンピュール・ワールド・ダン・フォーム工場で広範囲にわたる素材の生産技術開発の結果、テンピュール素材を大規模に生産する準備が整い、枕、マットレス、クッションなど様々な製品となった。現在製品はデンマーク工場で生産されているため、デンマーク製として販売されている。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

固定ページ

コメントを残す