用語集

ジャンプキルト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ジャンプキルト:じゃんぷきると


ジャンプキルトとは、マットレスの表面部に施されている生地加工。ジャンプキルトを用いることにより、生地の突っ張り感を和らげ、伸縮性に富んだ寝心地により、身体を包み込むような抱擁感を実現する。通常のキルティングは、キルトが連続しているため、マットレスに圧力がかかると圧力がかかった部分の周りも張力によって引っ張られ、突っ張った感じ出る。しかしジャンプキルトの場合は、キルティングが連動していないため、圧力がかかった場所だけ沈むので、表生地も余裕を持って身体を包み込む。またジャンプキルトは一般のキルティングと比較して、等間隔にとばしたキルティングを施しているので、ボリューム感が出て見た目も非常に豪華になる。またポケットコイルのメリットと同様に、キルティング自体が独立しているので、2人寝の場合は振動が伝わりにくくなるなどのメリットもある。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

固定ページ

コメントを残す