2011年6月

用語集

イオン効果マットレス

イオン効果マットレス:いおんこうかまっとれす イオン効果マットレスとは、マイナスイオン効果をを発揮する繊維を、クッション層や、側生地に織り込むことにより、マイナスイオン効果を発揮するマットレス。シモンズファイバーを織り込 […]

用語集

安眠枕

安眠枕:あんみんまくら 安眠枕とは、快適な睡眠を目的とした多機能性枕。形状や高さの調整、生地、詰め物などに機能性を持たせることにより安眠を目的とした枕の総称。最近ではオーダーシステムにより、自身にぴったりの枕を作るサービ […]

用語集

ANGEE

ANGEE:あんじー ANGEEとは、Transmittersが製造するベッドブランド。ステンレスパイプを使い、流線型なフォルムが特徴的なベッドブランド。スーパーソフトレザー(高質ポリウレタンの合成皮革)等を用い、デザイ […]

用語集

アルファプラ

アルファプラ:あるふぁぷら アルファプラとは、褥瘡(床ずれ)予防のマットレス。αGEL、低反発GTフォーム、GTフォーム1・2を積層させた積層構造。GELが身体をしっかりと支え、極端な沈み込みを防ぎ、姿勢保持と体圧分散に […]

用語集

洗えるマットレス

洗えるマットレス:あらえるまっとれす 洗えるマットレスとは、マットレスのカバーを取り外せて、そのカバーを洗濯できる物と、マットレスを丸ごと洗うことができる物もある。マットレスの内部構造はスプリングではなく、特殊繊維等を用 […]

用語集

アバカベッド

アバカベッド:あばかべっど アバカベッドとは、ベッドのフレーム部にアバカ素材を使ったベッド。南国のリゾートを感じるアジアンテイストなベッド。近年のアジアンリゾートの人気に伴い、自宅用にアバカベッド等を購入する人もいる。

用語集

アバカ

アバカ:あばか アバカとは、熱帯雨林の一種。天然繊維の中では、最も強度があり、耐水性に優れた繊維。ラタンなどに比べ、アバカは手触りもなめらか。雑貨や家具などに幅広く使用されている。アジアンテイストベッドにもベッドフレーム […]

用語集

アスリープ

アスリープ:あすりーぷ アスリープとは、アイシン精機が製造販売するマットレスブランド。元はトヨタベッド。ノンスプリングタイプのファインレボ素材マットレスなどが代表。ファインレボ素材以外にも、ボンネルコイルマットレス等、幅 […]

用語集

Asleep

Asleep:あすりーぷ Asleepとは、アイシン精機が製造販売するマットレスブランド。元はトヨタベッド。ノンスプリングタイプのファインレボ素材マットレスなどが代表。ファインレボ素材以外にも、ボンネルコイルマットレス等 […]

用語集

足枕

足枕:あしまくら 足枕とは、足を乗せて使う枕(フットピロー)。長時間の立ち仕事の後、スポーツやドライブで疲れた後、足のむくみが気になるときなどに役立つ。横になった姿勢で足下に足枕を置き、足を乗せる。足を高くし血流を促すこ […]